

マスク着用の義務もなくなり、している方をあまり見かけませんよね🤧 ですが、その事により今まではマスクで隠れていた歯の黄ばみが、マスクを外すようになってから気になる方が増えているようです。
歯の黄ばみの原因は、加齢のほか、コーヒーやワインなどの食品や飲料に含まれる色素による着色汚れと言われています。 コーヒーやワインが好きな方きっと多いはずです。他にも、カレーや果物が黄ばみやすいです。
“黄ばみたくないから食べるのを我慢しないといけないのか…”と思っている方! そんなに厳しい事は言いません✖ ただ、普段生活していく中で着色汚れは絶対につくものです。 なので食べ合わせに気をつけたり食後のケアをしっかり行うようにする事をおすすめします✋
1番早く、手軽に始められるのはセルフホワイトニングです! 私も果物が好きですが、定期的なメンテナンスをしているので、好きな物をやめる事なく歯を白くしています🦷✨
悪い歯並びには遺伝で歯並びが悪くなるケースのほかにも、いくつかの原因が考えられます。
①ガタガタの歯並び 食生活の変化によって、柔らかいものばかり食べる方が増えています。 この事から、上下の顎の筋力が十分につかず、顎の成長が小さくなってしまう事があります。 顎が小さいと歯が生え揃うための十分なスペースが確保できずに重なるように生えてしまうので、歯並びがガタガタになります💧
②出っ歯 小さい子供は指しゃぶりをしますよね👆 短期間で指しゃぶりの癖が取れれば問題はありませんが、大きくなっても癖があると、段々と歯が前に押し出されて出っ歯の歯並びになってしまいます。 また、舌で前歯を押し出すようにする癖のせいで出っ歯になってしまうケースもあります😲
③すきっ歯 虫歯などで歯が抜けたり欠けたりすると、その歯の周りの歯の位置が少しずつ動き、歯並びやかみ合わせのズレが起こりやすくなります。 歯ぎしりや頬杖、うつぶせ寝といった癖で歯が押されて歯間が開き、すきっ歯になる可能性も考えられます。
歯並びが悪い方でもホワイトニングをする事は可能です!
詰め物と被せ物は治療範囲の大きさと小ささによって違います。 歯を部分的に治すなら詰め物、歯を全体的に治すなら被せ物になります。
この2つにはいくつかの種類があり、保険適用か保険外かにも分かれます。 それにより、値段も大きく変わってきます。 代表して知っている方が1番多い”銀歯“のメリット・デメリットをご紹介します!
🔴メリット①保険適用可能 🔴メリット②丈夫な素材
✖デメリット①銀歯の下が虫歯になりやすい ✖デメリット②見た目が目立つ ✖デメリット③メタルタトゥーが出てしまう (金属が錆びて溶け出し、歯ぐきに沈着してしまう事) ✖デメリット④金属アレルギーになってしまう ✖デメリット⑤劣化しやすい
また、虫歯は放置すると神経まで進行してしまい、最悪抜歯し、人工歯を着けなければならなくなります。そうなると天然歯のようにホワイトニングで白くする事はできません。
基本的に虫歯がある方は治療を優先していただいているので、ホワイトニングをしたいのに虫歯があってできないなんて事がないように日頃から歯磨きなど、しっかりケアをしましょう! ホワイトニングは虫歯予防にもなりますので…🤫
歯の形の見栄えで、特に悩みが多いのは、”歯が大きい“というお悩みです。 逆に矮小歯と言われる”歯が小さい“というお悩みも多いです。 特に目につく前歯で悩まれる方が多いのが特徴です。
一般的に前歯の横幅の大きさは、🚹8.6mm・🚺8.5mmと言われています。
そこで歯が大きい・小さいのはなぜなのか???
①遺伝 ②歯並び 出っ歯や八重歯の歯並びは、前に出てしまっている歯が大きく見えやすいです。 逆に、後ろに引っ込んでいたり、傾いている歯は小さく見えます。 ③歯の形態異常 癒合歯とは、2本の歯がくっついてしまっている状態の歯です。大体1.5倍くらいの大きさです。 ④歯茎が下がった ⑤ガミースマイル 元々歯が短く小さい事で、ガミースマイルに見える事もあり、逆に、歯ぐきが発達してガミースマイルになってしまっていて、歯が小さく見えている場合もあります。
歯肉炎・歯周炎を含む歯周病の直接的な原因は、歯垢(プラーク)です。
歯垢(プラーク)は生きた細菌の塊で、そのほとんどが酸素の少ない場所を好む為、歯と歯ぐきのすき間に潜んでいます。 この歯垢(プラーク)中の細菌が出す毒素によって、歯ぐきに炎症が起きてしまうのです(>_<)🔥
残念ながら歯周病は、ホワイトニングを受ける事も、基本的に治す事もできません😭 ただ、この場合の治らないとは元々の病気になる前の状態に完全に戻す事は難しいという事です。 しかし、進行を食い止め、炎症をおさえ、健康な状態に戻す事は可能です。 健康な状態に戻す為には、適切な歯科医院での歯周基本治療とセルフケアを行う必要があります。
💗住所:〒272-0035 千葉県市川市新田5丁目7-16ライネスハイム市川205
💗TEL:090-6324‐5362
💗営業時間:10:00~22:00
💗定休日:不定休
💗アクセス:JR線市川駅 シャポー改札口 徒歩3分 北口 徒歩3分 JR線本八幡駅 1駅 京成線 市川真間駅 徒歩4分